過敏性腸症候群 主な心の病気のご紹介|菜の花こころのクリニック|名古屋市中村区

過敏性腸症候群
過敏性腸症候群

過敏性腸症候群

腸には明らかな病変が無いのに、下痢や便秘などを伴う腹痛や腹部不快感が繰り返される疾患です。日本を含む先進国に多い病気で、日本人では10~15%に認められると言われる、頻度の高い病気です。
原因は、不安・緊張などのストレス、疲労、暴飲暴食、アルコールの過剰摂取、不規則な生活習慣などです。そもそも胃腸は、ストレスに敏感に反応する臓器なので、ストレスの影響は特に大きいと考えられます。

過敏性腸症候群の症状

過敏性腸症候群

大きく分けて、下記の4つの種類があります。

  • 便秘型:腹部の痛みや張りを伴う便秘が特徴的
  • 下痢型:腹痛を伴う下痢が特徴的
  • 混合型:便秘と下痢症状の両方を併せもつ
  • 分類不能型:上記のいずれにもあてはまらない

症状が重い場合には、電車や車の中で急にトイレに駆け込みたくなるため、学校や会社に行けなくなったり、外出を控えるようになったりと、生活の質(QOL)を低下させてしまうケースがしばしば見受けられます。

ご予約・お問い合わせ

052-471-7879

※診療時間内でご予約を承っております。

在宅支援相談在宅支援相談(要予約)
診療時間 日・祝
9:00~12:20 診療 診療 診療 診療 診療 診療 休診
14:30~18:00 診療 在宅支援相談 診療 休診 休診
15:00~19:00 診療 診療 休診 休診
初めての方へ